
テクノロジーによって変化していく人間の在り方や社会を反映させた作品で知られるアーティストのスプツニ子!が、気になる情報や考えをオンラインサロンの会員向けに発信します。
不確実性に溢れるこの世界で、自らの頭で考え、未来をデザインしていくヒントをみつける場としてのサロン。 あまりかしこまらず、ユーモアを第一に、楽しいサロンを一緒に作っていきましょう!
・非公開グループへの参加までは入会申し込み日から10日程度いただいております。
・決済については毎月1日にクレジットカード決済が発生します。



オフ会では皆さんの素敵なアイディアを持ち合ってカジュアルに集まりましょう!

主催者 Sputniko! Lab
インペリアル・カレッジ・ロンドン数学科および情報工学科を卒業後、英国王立芸術学院(RCA)デザイン・インタラクションズ専攻修士課程を修了。
2013年よりマサチューセッツ工科大学(MIT) メディアラボ 助教に就任し Design Fiction Group を率いた。
現在は東京を拠点に作品制作を行うほか、東京藝術大学デザイン科にて准教授を務める。
作品は2019年「未来と芸術展」(森美術館)「Cooper Hewitt デザイントリエンナーレ」(クーパーヒューイット、アメリカ)、「BROKEN NATURE」(第22回ミラノトリエンナーレ,伊)、2017年「JAPANORAMA」(ポンピドゥーセンターメス、仏)2016年「第3回瀬戸内国際芸術祭」(常設作品「豊島八百万ラボ」)、「NEW SENSORIUM」(ZKMアートセンター、ドイツ)、「Collecting Future Japan – Neo Nipponica」(ビクトリア&アルバート博物館、イギリス)などを展示。
作品のほかにも、幅広く活動している。
VOGUE JAPAN ウーマンオブザイヤー2013受賞。
2014年FORBES JAPAN 「未来を創る日本の女性10人」選出。
2016年 第11回「ロレアル‐ユネスコ女性科学者 日本特別賞」受賞。
2017年 世界経済フォーラム 「ヤンググローバルリーダーズ」、2019年TEDフェローに選出。著書に「はみだす力」。
Facebook
⇒ https://www.facebook.com/Sputniko-125260300663/
Instagram
⇒ http://instagram.com/5putniko
Twitter
⇒ https://twitter.com/5putniko
Website
⇒ https://sputniko.com/