
アル開発室は、「アル」を通じて「マンガに関わるプロジェクト」に参加できるコミュニティです。「アル」が成長や失敗をしながら「物語を転がす」様子を読みものコンテンツとしてお楽しみいただけます。
こんな人にオススメ!
・マンガが大好き
・マンガに関わるコンテンツ制作をしてみたい
・スタートアップの裏側をのぞいてみたい
初月無料です!ぜひお試し入会してみてください。
・非公開グループの参加までは入会申込日から10日程度いただいております。
・毎月1日にクレジットカード決済が発生します。
・入会申し込み前に必ずオンラインサロン利用規約をお読みください。
・Facebookのアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものでないと判断した場合、アル開発室の入会をお断りする、強制退会とさせていただく場合があります。
・お支払いが一定期間以上確認できない場合、強制退会とさせていただきます。
・期間限定の学生プラン(月額480円)もご用意しております。学生の方は画面下部の「学生プランのご案内」をご覧ください。
・有効なFacebookアカウントをお持ちの方
・クレジットカード決済が可能な方

その際に必要なコンテンツをアル開発室のメンバーとともに制作しています。
これまでに、進撃の巨人、五等分の花嫁、キャプテン翼、ジャンプ+などのコラボ企画を公開しており、あなたのマンガ愛で制作に参加できます!
好きなマンガに「読者」の枠を超えて携わり、ページに名前がクレジットされることも!
アルがこれまでにコラボしてきた事例はコチラからチェック
マンガをとことん好きだからできる「あったら嬉しい!」の夢がかなうアルのコラボ企画総まとめ



・開発前の機能のワイヤーフレームやデザインの共有
・新機能の先行提供
・目標達成(OKR)の達成度合いの共有
・失敗した施策の共有
などなど、プロダクトづくりに間近で参加いただけます。



マンガのことや仕事のこと、個人的な悩みでもなんでも構いません。他の人の質問と回答を読むことでも学びがあると人気のコンテンツです。
他にも執筆中の本の原稿を投稿したり、日頃考えていることや、仕事の役に立つかも知れないTipsなどを、週に数回、不定期で発信しています。


マンガに関わるすべての人を想い奮闘する「アル」の挑戦を、最前列で体感できるオンラインサロン。自分自身の成長も感じながら、長く腰を据えて参加したいコミュニティです。「マンガが好き」という想いを形にしていくサロンメンバーさんの活躍も必見です!
マンガの未来を創っていきたい方向けの体験型WEBコミュニティ(もちろんROM専もOK)。アルマンガサポーターズに参加すれば、「ベストエピソード総選挙」など好きなマンガの企画に携わって「これ、私がやったんだ!」って自慢できるかも!
マンガ業界を盛り上げる!を目的としたサービスの開発に参加できる、マンガ好き必見のサロンです。サービスを世に広める試行錯誤の裏側をリアルタイムで共有できるのは今だけなので、マンガ業界やサービス開発に興味ある人は一度覗いてみることをおすすめします!
アル開発室に、通常より500円安い月額480円で参加いただける学生プランを期間限定でご用意しています。
参加ご希望の方は、Salon.jp(本ページ)からのお申込みをせずに、下記の「アル開発室学生プランページ」からお申し込みをおねがいします。
・対象:高校生、短大生、大学生、専門学生、大学院生、高専生(学生証の提示必須)
・内容:通常プランと同様
・期間:2020年6月〜2021年3月まで(予定)
【学生プラン支援者の方々】
富山バーテンダーひろき様,菊野彩子様,ちー様,稲森健吉様,竹内省五様,こまちちゃん様,小桜店子様,橘 充様,みっちー様,おこめ様,みやお様,えんとつ町の応援団 団長 松浦文子様,たられば様
マンガコミュニティサービス「アル」
次に読みたいマンガが見つかるサービス「アル」
アルは、マンガの新刊情報を通知したり、出版社や作者に許諾を頂いているマンガのコマを自由に投稿して楽しむサービス(アプリ/Web)です。2019年1月に公開後、日々開発と改善をおこなっています。
マンガを楽しむ人、マンガを作る人、マンガを届ける人、マンガに関わるすべての方が幸せになるような、世界中の人が楽しめるマンガサービスを目指しています。
web版:https://alu.jp/
iOS版アプリ:http://bit.ly/alu_iOS
Android版アプリ:http://bit.ly/alu_an
アル公式Twitter:https://twitter.com/alu_inc
アル開発室公式Twitter:https://twitter.com/alu_dev_room